カモメのブログ

遊戯王デュエルリンクスについて書くブログ

【遊戯王デュエルリンクス】カラテマンワンキルとおススメ対策

f:id:kamomen1357:20161127230651j:plain

カラテマンワンキルのデッキや対策など 

カラテマンコンセプト

まぁ結構有名なので知っていると思いますが、知らない人もいると思うので簡単に説明します

必要なカード
  • カラテマン
  • 財宝への隠し通路
  • 閃光の双剣-トライス
  • 手札1枚(閃光の双剣-トライスで捨てる用)
  • バンデットキースのスキル(スリカエ)
ワンキル方法
  1. カラテマン召喚
  2. 財宝への隠し通路発動
  3. 閃光の双剣-トライス発動 効果で手札一枚捨てる
  4. カラテマンの効果発動
  5. 二回攻撃

 

デッキレシピ

f:id:kamomen1357:20161127231719p:plain

モンスター
  • カラテマン×3
  • クリボール×1
  • 死の4つ星てんとう虫×2
  • スケルエンジェル×3

 

魔法
  • 強欲なカケラ×2
  • 閃光の双剣-トライス×3
  • 財宝への隠し通路×3
  • トラップジャマー×3

 

交換予定

デッキ圧縮+手札1枚捨て用品としてサンダードラゴン×3が手に入り次第交換予定

交換するのはトラップジャマー当り。

 

戦略

  • 必要な四枚を引き当てるためにドロー系のカード(強欲なカケラスケルエンジェル)をたくさん入れます。
  • カードが揃うまでの延命用として死の4つ星てんとう虫クリボー
  • 老化の呪いをダメージステップで発動する人が多いので補助にトラップジャマー
  • しかしトラップジャマーはバトルフェイズ中にしか使用できないので、サンダードラゴンが三枚手に入りしだい交換予定

 

 

 

カラテワンキル対策

スキル編

f:id:kamomen1357:20161128022024j:plain

ライフポイントがアップするスキル(城之内など)

カード編

マジックジャマー

f:id:kamomen1357:20161128020517j:plain

手札を一枚捨てて魔法を無効にするやつ

クリボール

f:id:kamomen1357:20161128020533j:plain

手札から捨てて表示形式変更

融合素材にも使用可能

エネミーコントローラー

f:id:kamomen1357:20161128020606j:plain

●相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。その相手の表側表示モンスターの表示形式を変更する。
●自分フィールドのモンスター1体をリリースし、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。その表側表示モンスターのコントロールをエンドフェイズまで得る。

ツイスター

f:id:kamomen1357:20161128020643j:plain

ライフ500払って、表側表示の魔法、トラップカードを一枚破壊

イタクァの暴風

f:id:kamomen1357:20161128020657j:plain

相手の表側表示のモンスターの表示形式変更

老化の呪い

f:id:kamomen1357:20161128020712j:plain

手札一枚捨てて相手フィールドモンスター攻撃力と守備力を500下げる

突撃指令

f:id:kamomen1357:20161128022313j:plain

自分フィールド上の通常モンスターをリリースして相手フィールドモンスターを破壊する

 

対策の注意点

カラテワンキルの対策は難しい面もあります。

理由は以下の通りです

対抗カードはレアばかり

老化の呪い以外、他のカードはURやSR、またはレジェンドデュエリストを倒さないと手に入りにくいカードばかりです。始めたばかりの人は対抗するのが難しいかも

対抗カードを入れすぎると通常デッキに勝てなくなる

例えばクリボールを三枚詰んだとしたら、カラテマンの攻撃は防ぐことができても、通常モンスターが多数あるデッキと戦えば、戦力が足りなくなり、いずれ押し切られる割合が増えてしまいます。敵はカラテマンデッキだけではないのです。

 

おススメ対策

f:id:kamomen1357:20161128020712j:plain

メイン対策は「老化の呪い」×3です。

カラテマンワンキルデッキを使用して、1番発動される割合が多かったのがこれです。

老化の呪いで相手の攻撃力を下げることによって、ワンキルを防ぎます。

このカードはカラテマンワンキル対策だけではなく、通常モンスターで攻撃してくるタイプのデッキにも効果があります。

この他、エネミーコントローラーやツイスターなどを一枚詰んでおけば、最初の手札にどれか一枚がくる可能性は高くなります。

ただし、老化の呪いは手札を一枚捨てるデメリットもあります。

注意点

カラテマンワンキルデッキと対戦した場合、老化の呪いを発動する場合は

「メインフェイズ」に発動してください。

相手が二枚目の魔法を発動したタイミングでチェーンとして発動すれば大丈夫です

これが「バトルフェイズ」に発動してしまうと「トラップジャマー」で無効にされてしまう可能性があります。

かなりの人がダメージステップ時に発動してしまうため、トラップジャマーで防ぐことが可能になっています。

最後に

まだ始まったばかりです。今後いろいろなパックが発売されると対策が簡単になるかもしれません。

個人的な予想ですが、たぶんカラテマンは制限カードになると思います。